今週の軍事関連ニュース (2025/01/20)
 

| 一般ニュース | 産業・装備・調達 | こぼれ話 |


一般ニュース

今日のニュースいろいろ
  • NATO の作戦 "Baltic Sentry " の下でバルト海上空を飛行しているフランス海軍 (MN : Marine Nationale) の Atlantique 2 哨戒機が、ロシア軍の S-400 地対空ミサイルからレーダー照射を受ける事案が発生した。2025/1/17 の発表。(SpaceWar 2025/1/17)
  • ノルウェー空軍 (RNoAF : Royal Norwegian Air Force) は、ロシア機によるポーランドの領空侵犯発生を受けて、2025/1/15 に F-35A×2 機を派出した。(Reuters 2025/1/17)

今日のニュースいろいろ
  • Leonardo Sp.A がミャンマー海軍に OTO Melara 76mm/62 艦載砲を引き渡したとの噂が流れたが、Leonardo はこれを否定する声明を出した。(Leonardo 2025/1/15)

| 先頭に戻る |


産業・装備・調達

今日の米軍調達 (Contracts 2025/1/17)
NAVY
  • Lockheed Martin Rotary and Mission Systems (Moorestown, NJ) : カナダ海軍 (RCN : Royal Canadian Navy) 向けのイージス戦闘システムを対象とするエンジニアリング業務について、修正契約を $280,418,928 で。FMS (Foreign Military Sales) 案件、2028/1 まで。NAVSEA (Naval Sea Systems Command), Washington DC (N00024-23-C-5101)
  • Head/Diaz 2022 (Columbus, OH) : NAS (Naval Air Station) Key West (Monroe County, FL) で実施する飛行場補修工事を $72,416,190 で。2027/1 まで。NAVFAC (Naval Facilities Engineering Systems Command) Southeast, Jacksonville, FL (N69450-25-C-0010)
  • Lockheed Martin Corp. (Fort Worth, TX) : FMS (Foreign Military Sales) カスタマー向けの F-35 を対象とする飛行試験支援について、オプション契約分を $17,947,770 で。パーツ交換、定期検査・整備、安全検査、ラボ施設の開発など。2027/3 まで。NAVAIR (Naval Air Systems Command), Patuxent River, MD (N00019-22-C-0041/P00041)
  • ND Defense LLC (Madison Heights, MI) : MTVR (Medium Tactical Vehicle Replacement) 後継車の MTT (Medium Tactical Truck) について、フェーズ II 分に関する修正契約を $17,218,309 で。2024/9 に完了したフェーズ I 分 $6,935,948 と合わせた総額は $24,154,257。2026/5 まで。Marine Corps Systems Command-Program Executive Office-Land Systems, Quantico, VA (M67854-24-9-5405/P00005)
  • Mustang Advanced Engineering (Twinsburg, OH) : V-22 用のプロップローター ギアボックスで使用するインプット クイル アセンブリのテスト スタンドを $11,295,508 で。2030/1 まで。NAVAIR (Naval Air Systems Command), Commander Fleet Readiness Center, Patuxent River, MD (N68520-25-C-0001)
AIR FORCE
  • Lockheed Martin Rotary and Mission Systems (Liverpool, NY) : 3DELRR (Three-Dimensional Expeditionary Long-Range Radar) について、修正契約を $118,379,696 で。累計受注額は $471,564,766。2027/3/16 まで。AFLCMC (Air Force Life Cycle Management Center), Hanscom AFB, MA (FA8730-21-C-0022/P00052)
  • Lockheed Martin Corp. (Fort Worth, TX) : F-16 のアップグレードで使用する予備品について、修正契約を $8,727,655 で。累計受注額は $1,096,992,705。シンガポール向け FMS (Foreign Military Sales) 案件、2027/9/31 まで。AFLCMC (Air Force Life Cycle Management Center), Wright-Patterson AFB, OH (FA8615-16-C-6048/P00095)
ARMY
  • Cape Environmental Management Inc. (Norcross, GA) : 土壌・地下水の復元作業を $49,000,000 で。2030/1/16 まで。Army Corps of Engineers, Kansas City, MO (W912DQ-25-D-3002)
  • Deloitte & Touche LLP (Arlington, VA) : 土木・建設工事を扱う SaaS (Software-as-a-Service) ソリューションを $26,013,980 で。2030/1/16 まで。Army Contracting Command, Rock Island Arsenal, IL (W519TC-25-F-0061)
  • Direct Viz Solutions (Chantilly, VA) : エンタープライズ IT インフラの運用・管理・防御に関わるサービス業務について、修正契約を $10,347,762 で。2025/2/28 まで。Fort Huachuca で実施。Army Contracting Command, Aberdeen Proving Ground, MD (W91RUS-19-C-0014/P00046)
  • Compotech Inc. (Brewer, ME) : 拡張・折り畳みが可能なシェルター ユニットを $8,613,836 で。2026/4/16 まで。Army Contracting Command, Aberdeen Proving Ground, MD (W911QY-25-C-A002)
MDA (Missile Defense Agency)
  • Aerojet Rocketdyne Inc., Coleman Aerospace Inc. (Orlando, FL) : [MRBM (Medium Range Ballistic Missile) 標的に関する] 修正契約を $34,116,502 で。累計受注額は $1,229,383,481 から $1,263,499,983 に。2026/1/1-2029/12/31 まで。MDA (Missile Defense Agency), Huntsville, AL (HQ1047-14-C-0001/P00233)

今日のニュース (北米編)
  • 米海軍の Littoral Combat Ship Mission Modules Program Office (PMS 420) は、Freedom 級沿海域戦闘艦 (LCS : Littoral Combat Ship)・USS Indianapolis (LCS-17) が搭載する対水上戦 (ASuW : Anti Surface Warfare) ミッション パッケージを対象として、C-UAS (CCounter-Unmanned Aircraft System) 能力の追加を実施した。(NAVSEA 2025/1/16)
  • San Antonio で AN/ALQ-250 EPAWSS (Eagle Passive/Active Warning Survivability System) の搭載作業を済ませた最初の F-15E が、配備先の 48th FW (48th Fighter Wing, RAF Lakenheath, UK) に向かった。(Boeing 2025/1/17)

今日のニュース (その他編)
  • Airbus Helicopters は、2021 年に受注していた H225M Caracal×8 機のうち、まず第一陣の 2 機を仏国防調達局 (DGA : Direction Generale pour l'Armement) に納入した。これは航空宇宙軍 (Armee de l'air et de l'espace) 向けで、仏領ギアナ、ジブチ、ニューカレドニアで救難・輸送に使用している Puma の後継に充てる。Safran 製 Euroflir 410 電子光学センサー、Sigma 慣性航法システム (INS : Inertial Navigation System)、Thales 製 VHF/UHF 通信機 TRA6034、IFF (Identification Friend or Foe) トランスポンダー TSC4000 を装備。(Airbus Helicopters 2025/1/17)
  • Patria Oy 傘下の Senop が、フィンランド陸軍向けの VV M25 暗視ゴーグル (NVG : Night Vision Goggle) を 1,990 万ユーロで受注した。2025 年中に納入の予定。(Patria 2025/1/16)

今日の米軍調達 (Contracts 2025/1/16)
ARMY
  • HGL-APTIM Technologies JV LLC (Reston, VA) : 環境復元サービス業務を $49,000,000 で。2030/1/15 まで。Army Corps of Engineers, Kansas City, MO (W912DQ-25-D-3000)
  • Great Lakes Dredge and Dock Co., LLC (Houston, TX) : サウスカロライナ州 Charleston で実施する浚渫工事を $10,331,250 で。2025/6/15 まで。Army Corps of Engineers, Charleston, SC (W912HP-25-C-0002)
AIR FORCE
  • The Boeing Co. (St. Louis, MO) : KC-46A を対象とする運用・維持管理業務について、修正契約を $43,583,805 で。McConnell AFB、McGuire AFB、Travis AFB で実施、2027/12/31 まで。AFLCMC (Air Force Life Cycle Management Center), Wright Patterson AFB, OH (FA8621-16-C-6390/P00045)
NAVY
  • Northrop Grumman Systems Corp. (San Diego, CA) : JCREW (Joint Counter Radio-Controlled Improvised Explosive Device Electronic Warfare) インクリメント 1 ブロック 1 (I1B1) を対象とする工学・維持管理支援業務について、オプション契約分を $39,731,584 で。2026/2 まで。NAVSEA (Naval Sea Systems Command), Washington DC (N00024-24-C-6400)
  • Barkley Andross Corp. (Hesperia, CA) : Naval Base Ventura County で実施する、電力設備の新設・維持管理・近代化改修・再生補修工事を、$25,000,000 で。2033/1/15 まで。NAVFAC (Naval Facilities Engineering Systems Command), Southwest, San Diego, CA (N62473-25-D-2625)
  • B.L. Harbert International LLC (Birmingham, AL) : Barksdale AFB で実施する武器組立施設の再生補修工事を $15,050,906 で。累計受注額は $236,033,360。2026/1 まで。NAVFAC (Naval Facilities Engineering Systems Command) Southeast, Jacksonville, FL (N69450-23-C-0044)
  • Exodus Advanced Communications Corp. (Las Vegas, NV) : PALS (Precision Approach Landing System)、ICLS (Instrument Carrier Landing System)、ソリッドステート送信機の製作・納入を $8,978,000 で。NAWC-AD 麾下、Webster Outlying Field Air Traffic Control, and Landing Systems Division 向け。2030/1 まで。NAWC-AD (Naval Air Warfare Center Aircraft Division), Lakehurst, NJ (N68335-25-D-0010)

今日のニュース (北米編)
  • 先にドックでの工程を終えて再浮揚した USS Zumwalt (DDG-1000) は、年内に CPS (Conventional Prompt Strike) の発射筒を搭載することになる模様。計画責任者の Clint Lawler 大佐が、2025/1/15 に SNA (Surface Navy Association) の会合で明らかにした。(USNI News 2025/1/16)

今日のニュース
  • RTX Corp. の Raytheon 部門は、オランダ向けの PATRIOT (Phased Array Tracking Radar Intercept on Target) 用 FU (Fire Unit) と関連機材を 5 億 2,900 万ドルで受注した。レーダー、発射機、指揮管制機材で構成。DCS (Direct Commercial Sale) 案件。(RTX 2025/1/16)
  • Saab AB は、電子戦センサー機材 Sirius Compact の需要増大を受けて、フィンランドの Tampere に新たな生産ラインを開設する。(Saab 2025/1/16)
  • Lockheed Martin Corp. は 2024 年に、フィリピン向け S-70i×10 機を納入した。新しい汎用ヘリとして 32 機を受注しており、傘下の PZL Mielec で製作している。すでに 15 機を運用しているので、完納すると総勢 47 機。(Lockheed Martin 2025/1/16)
  • ノルウェー空軍 (RNoAF : Royal Norwegian Air Force) の F-35A が Orland AB で、SATF (Synthetic Aviation Turbine Fuel) を使用する最初の試験を成功裏に実施した。合成燃料と通常版ジェット燃料を 50:50 の比率で混合して使用するための取り組みで、実現すれば燃料取得源の多様化につながると考えられる。(Defence Industry Europe 2025/1/16)
  • オーストラリアは Nammo A/S に、F-35A の 25mm 機関砲 GAU-22/A で使用する PGU-47/U APEX 弾を 2,290 万豪ドル (1,420 万ドル) で発注した。ひとつの弾で徹甲弾と炸裂弾の機能を兼ねられる。(Breaking Defense 2025/1/15)

日本向け FMS (DSCA 2025/1/15)
米国防安全保障協力局 (DSCA : Defense Security Cooperation Agency) は、日本向けの FMS (Foreign Military Sales) 案件について国務省の承認が降りた、と発表した。AGM-158B JASSM-ER (Joint Air-to-Surface Standoff Missiles with Extended Range) を輸出するもので、総額は 3,900 万ドル。内訳は以下の通り。
  • AGM-158B/B-2 JASSM-ER×16
  • AGM-158 JASSM DATM (Dummy Air Training Missile) とコンテナ
  • JAGR (JASSM Anti-jam Global Positioning System Receiver)
  • 支援業務、支援機材、スペアパーツ、消耗品、アクセサリー類、補修、インテグレーション/試験支援、ソフトウェア、文書類、訓練、訓練機材、輸送支援、工学・技術・兵站支援業務、スタディとサーベイ、その他の兵站・計画支援業務
担当メーカーは Lockheed Martin Corp. (Orlando, FL)。オフセットの設定はなし。

今日の米軍調達 (Contracts 2025/1/15)
DLA (Defense Logistics Agency)
  • 以下の各社は、民生用の MRO (Maintenance, Repair and Operations) 関連製品を受注。
    • ASRC Federal Facilities Logistics LLC。SAIC (Science Applications International Corp., Fairfield, NJ) が $3,008,600,000 で受注していた件 (SPE8E3-25-D-0008) の引き継ぎ。
    • Noble Supply & Logistics (Boston, MA) : $1,940,200,000 (SPE8E3-25-D-0009)
    懇請 SPE8E3-21-R-0001 による。陸海空軍・海兵隊と沿岸警備隊向け、2027/1/14 まで。DLA (Defense Logistics Agency) Troop Support, Philadelphia, PA
  • National Industries for the Blind Inc. (Alexandria, VA) : ユニセックス版のコートを $86,319,000 で。陸軍向け、2030/1/14 まで。DLA (Defense Logistics Agency) Troop Support, Philadelphia, Pennsylvania (SPE1C1-25-D-B002)
  • 以下の各社は、燃料氷結防止添加剤と潤滑改善添加剤を受注。いずれも価格修正条項付き。懇請 SPE602-24-R-0705 による。
    • Defense Energy Syndicate LLC (Bronx, NY) : $31,072,990 (SPE602-25-D-0750)
    • TC Chemicals LLC (Pearland, TX) : $8,618,820 (SPE602-25-D-0751)
    2026/12/31 まで。DLA 向け。DLA (Defense Logistics Agency) Energy, Fort Belvoir, VA
ARMY
  • 以下の各社は、治水関連のスタディ、調査、設計、建設工事を総額 $99,500,000 で。
    • Affolter Contracting Co., Inc. (La Marque, TX) : W912EE-25-D-0001
    • B&K Construction Co., LLC (Mandeville, LA) : W912EE-25-D-0002
    • Circle LLC (Belle Chasse, LA) : W912EE-25-D-0003
    • Tarpan Construction LLC (Cottonport, LA) : W912EE-25-D-0004
    2030/1/14 まで。Army Corps of Engineers, Vicksburg, MS
  • DynCorp International LLC (Fort Worth, TX) : サウジアラビア向けの整備支援業務について、修正契約を $23,753,893 で。2025/7/31 まで。FMS (Foreign Military Sales) 案件。Army Contracting Command, Redstone Arsenal, AL (W58RGZ-24-C-0026/P00006)
NAVY
  • Boeing Co. (St. Louis, MO) : F/A-18E/F 用の R2 トレーリング エッジを $18,480,000 で。前契約は N00383-22-G-YY01。2027/1 まで。NAVSUP (Naval Supply Systems Command) Weapon Systems Support, Philadelphia, PA (N00383-25-F-YY0U)

今日のニュース (北米編)
  • Carlos Del Toro 米海軍長官は 2025/1/13 に、Virginia 級 SSN×3 隻の艦名について発表した。USS Potomac (SSN-814) は Mark Warner 上院議員夫人の Lisa Collis 氏がスポンサーを務める。USS Norfolk (SSN-815) は Tim Kaine 上院議員夫人の Anne Holton 氏がスポンサーを務める。USS Brooklyn (SSN-816) は、元ヴァージニア州知事 Terry McAuliffe 氏の夫人、Dorothy McAuliffe 氏がスポンサーを務める。また、District of Columbia 級 SSBN の 3 番艦についても、USS Groton (SSBN-828) と命名することが明らかにされた。スポンサーは、Richard Blumenthal 上院議員夫人の Cynthia Blumenthal 氏。(SpaceWar 2025/1/14)
  • Arleigh Burke 級駆逐艦についても、97 番艦を USS Ray Mabus (DDG-147)、98 番艦は USS Kyle Carpenter (DDG-148)、99 番艦を USS Robert R. Ingram (DDG-149) と命名するとの発表があった。また、Constellation 級フリゲートの 7 番艦は USS Everett Alvarez Jr. (FFG-68)、LSM (Landing Ship Medium) の 1 番艦は USS McClung (LSM-1) となる。(HII 2025/1/15, USNI News 2025/1/15)
  • Oshkosh Defense LLC は MARCORSYSCOM (Marine Corps Systems Command) から、ROGUE-FIRES (Remotely Operated Ground Unit for Expeditionary Fires) に自律化技術を導入する 2,990 万ドルの修正契約を受注した。NMESIS (Navy and Marine Expeditionary Ship Interdiction System) 向けで、2025 年から納入開始の予定。(Oshkosh Defense 2025/1/13)
  • L3Harris Technologies Inc. は、Fort Huachuca で行われた米陸軍の実験イベント Vanguard 24 に、履帯駆動式の T7 UGV に搭載した C-UAS (Counter Unmanned Aircraft System) のデモを実施した。無人機の探知と、電子戦による無力化を実現するシステム。(L3Harris Technologies 2025/1/15)

今日のニュース (その他編)
  • Lockheed Martin Corp. は、ASEV (Aegis System Equipped Vessel) に搭載する AN/SPY-7(V)1 レーダー アンテナの初号機について、領収試験を完了、納入した。三菱経由の DCS (Direct Commercial Sale) 案件。(Lockheed Martin 2025/1/15)
  • Rheinmetall AG のイタリア現地法人 Rheinmetall Italia S.p.A. はイタリア陸軍から、Skynex 防空システムを受注した。このうち初期発注分が 7,300 万ユーロ、オプション契約分が 2 億 400 万ユーロ。システム構成は、対空監視・追跡ユニット、指揮管制ユニット、35mm 機関砲×4。2026 年の第二四半期にパイロット システムを納入する予定。(Rheinmetall 2025/1/15)
  • インド海軍は 2025/1/15 に、Project 17A フリゲートの 1 番艦 INS Nilgiri、Project 15B 駆逐艦の 4 番艦 (最終艦) INS Surat、Project 75 (Scorpene 型) 潜水艦の 6 番艦 (最終艦) INS Vaghsheer を就役させた。建造所はいずれも MDL (Mazagon Dock Shipbuilders Ltd.)。(Naval News 2025/1/15)
  • EDGE Group 傘下の ADSB (Abu Dhabi Ship Building) で 2025/1/14 に、アラブ首長国連邦 (UAE : United Arab Emirates) 海軍向けの Falaj 3 型 OPV (Offshore Patrol Vessel)・1 番艦が進水した。2021/5 に 35 億ディルハム (9 億 5,000 万ドル) で 4 隻を受注。(Naval News 2025/1/15)

今日の米軍調達 (Contracts 2025/1/14)
NAVY
  • 以下の各社は、主として Naval Station Guantanamo Bay (Guantanamo Bay, Cuba) で実施する建設工事を、総額 $249,000,000 で。
    • RQ Construction LLC (Carlsbad, CA) : N69450-25-D-0011
    • Centerra Integrated Services LLC (Herndon, VA) : N69450-25-D-0012
    • Islands Mechanical Contractor Inc. (Middleburg, FL) : N69450-25-D-0013
    • Hasen JV (New Braunfels, TX) : N69450-25-D-0014
    • King & George LLC (Fort Worth, TX) : N69450-25-D-0015
    2030/1 まで。最低保証額 $1,000。NAVFAC (Naval Facilities Engineering Systems Command) Southeast, Jacksonville, FL
  • Lockheed Martin Rotary and Mission Systems (Moorestown, NJ) : イージス戦闘システムの開発・試験施設を対象とする O&M (Operations and Maintenance) について、オプション契約分を $82,292,467 で。CSEDS (Combat Systems Engineering Development Site)、SPY-1A Test Facility、Naval Systems Computing Center が対象。2025/12 まで。FMS (Foreign Military Sales) 分として韓国向け $1,581,379 (7.16%)、オーストラリア向け $1,564,007 (7.08%)、日本向け $1,537,366 (6.96%)、スペイン向け $1,200,000 (5.43%)、カナダ向け $1,070,479 (4.84%) を含む。NAVSEA (Naval Sea Systems Command), Washington DC (N00024-24-C-5131)
  • 以下の各社は、NAVFAC Hawaii の AO (Area of Operations) で実施する建設・補修・建て替え・取り壊し工事について、修正契約を総額 $77,000,000 で。
    • APTIM-Harper Construction JV LLC (Alexandria, VA) : N62478-20-D-4001
    • B.L. Harbert International LLC (Birmingham, AL) : N62478-20-D-4002
    • Hensel Phelps Construction Co. (Honolulu, HI) : N62478-20-D-4003
    • Kiewit Infrastructure West Co. (Honolulu, HI) : N62478-20-D-4004
    • Mortenson Construction (Minneapolis, MN) : N62478-20-D-4005
    • RQ-ABSHER JV (Carlsbad, CA) : N62478-20-D-4006
    • Stronghold Engineering Inc. (Riverside, CA) : N62478-20-D-4007
    • HHM Laulima Constructors JV (Honolulu, HI) : N62478-20-D-4013
    • Nan Inc. (Honolulu, HI) : N62478-20-D-4014
    • TNT Constructors JV (Bremerton, WA) : N62478-20-D-4015
    累計受注額は $1,128,000,000。2025/6 まで。NAVFAC (Naval Facilities Engineering Systems Command) Hawaii, JB (Joint Base) Pearl Harbor-Hickam, HI
  • Lockheed Martin Rotary and Missions Systems (Owego, NY) : MH-60S 用の機体構造改修キットについて、初度費と第一陣 2 セットを $18,974,676 で。前契約は N00019-23-G-0002。2028/3 まで。NAVAIR (Naval Air Systems Command), Patuxent River, MD (N00019-25-F-0225)

今日のニュース (北米編)
  • BAE Systems Inc. は米海軍から、NTCDL (Network Tactical Common Data Link) システムを 8,500 万ドルで受注した。音声、静止画、フルモーション動画のリアルタイム伝送に使用する。(BAE Systems 2025/1/14)
  • Leonardo DRS Inc. は米陸軍から、迫撃砲の射撃統制システム MFCS (Mortar Fire Control System) を 9,900 万ドルで受注した。慣性航法システム (INS : Inertial Navigation System) やデジタル通信技術の活用により、デジタル化した戦場に対応、高精度の射撃を実現するとしている。(Leonardo DRS 2025/1/13)
  • BlackSky Technology Inc. は米宇宙軍 (USSF : US Space Forces) の GDM (Global Data Marketplace) を通じて、TacSRT (Tactical Surveillance, Reconnaissance, and Tracking) ミッション向けの分析サービス業務契約を受注した。(SpaceWar 2025/1/13)

今日のニュース (その他編)
  • Lockheed Martin Corp. は Navantia と組んで、スペイン海軍 (Armada Espanola) の F-110 型フリゲートこと Bonifaz 級に搭載する AN/SPY-7(V) レーダーについて、空中の実目標を対象とする追尾試験を ASIC (Aegis SCOMBA Integration Center, Moorestown, NJ) で成功裏に実施した。(Lockheed Martin 2025/1/14)
  • Leonardo Sp.A は、UAS (Underwater Armaments & Systems) 部門を、2 億 8,700 万ユーロで Fincantieri Sp.A に売却した。(Leonardo 2025/1/14)
  • L3Harris Technologies Inc. は BAE Systems Maritime Australia から、オーストラリア海軍 (RAN : Royal Australian Navy) の Hunter 級フリゲートに搭載する IPMS (Integrated Platform Management System) を受注した。主機、発電機、補機を統合管理する。イギリス海軍 (RN : Royal Navy) の 26 型フリゲートに搭載する IPMS も同社の製品。(Naval News 2025/1/14)
  • Ultra Maritime が、曳航ソナーをパッケージ化して有人の艦船や USV に搭載、対潜戦 (ASW : Anti Submarine Warfare) 能力を持たせる ASW ミッション ポッドを発表した。現在は最終設計審査 (CDR : Critical Design Review) まで駒を進めたところ。(Naval News 2025/1/14)
  • トルコ海軍向け I クラス (Istanbul 級) フリゲートの 2 番艦 TCG Izmir (F-516) が Anadolu Shipyard で、3 番艦 TCG Izmit (F-517) が Sedef Shipyard で、いずれも同じ 2025/1/11 に進水した。さらに 4 番艦 TCG Icel (F-518) も Sefine Shipyard で建造しており、近く進水の予定。(Naval News 2025/1/13)

| 先頭に戻る |


こぼれ話

| 先頭に戻る |


AFPS : American Forces Press Service
JDW : Jane's Defence Weekly
DID : Defence Industry Daily

Contents
HOME
Works
Diary
Defence News
Opinion
About

| 記事一覧に戻る | HOME に戻る |