Opinion : 世界的標準 vs 日本的標準 (2011/11/14)
 

うちのレガシィ ツーリングワゴンは先代モデル (BP5E)。これでも、その前のモデル (BH) からモデルチェンジしたときには「ついに 3 ナンバーになってしまった」とブーブーいわていれた記憶がある。ところが、先代から現行モデルにモデルチェンジしたときには、さらにサイズアップして、またブーブー。

もっとも現行レガシィの場合、物理的なサイズ以上にデザイン テイストが変わり、そのせいもあって、ますます「大きくなった」と思わせている部分があるとは思うけれど。実際、運転してみると案外と大きさは気にならないし、足回りの安定感は現行モデルを凌いでいる。アメリカ、あるいは北海道あたりでロングドライブをするなら最高だと思う。

「そもそも 5 ナンバーなんてのは、税制上の区分でしかないのだから、それにこだわるのはおかしい」という意見もある。それはそれで正論だけれども、現実問題として立体駐車場など、5 ナンバーかどうかが閾値になって制約が発生するインフラがあるのだから、完全に無視はできない。それに、世田谷あたりの狭いダンジョン道路で使うことを考えると、むやみに世界的標準サイズになってしまっても困る。


「世界的標準 vs 日本的標準」の話といえば、かつて NEC の某偉いさんが「日本には Windows は必要ありません。PC-9800 用の優秀なアプリケーションソフトがたくさんあります」と発言していたことがある。事実、当時に NEC が作成・配布していた PC-9800 シリーズ用の「アプリケーション情報」は、もはや冊子というレベルではないボリュームがあった。

ところがその後にどういうことになったかといえば、いわずもがな。当初は PC-9800 シリーズ用の Windows もあったけれど、今では影も形もない。それどころか NEC の PC 事業が… な状況だったりする。

「世界的標準なんて拒否、日本には日本のいいものがある」といっていたものが、結果的に世界的標準に押し切られてしまい、日本のメーカーが苦境に追い込まれる事例は、探せば他にも出てきそう。そう考えると、何かの分野で市場の開放だとか、仕様の共通化だとか、そういったものを迫られたときに「攘夷論」みたいなのが出てくるのは、少なくとも "情" の部分では理解できなくもない。

ところが一方では、「黒船来襲」と大騒ぎしていたものがスカに終わった事例も、これまた少なからず存在している。となると、これも例によって「いちゼロ」では判断できない話、ということになる。当事者の努力の程度や業界・市場の構造は千差万別だから、当たり前か。

何にしても、「日本は世界とは違う、独自のものに限る」という主張ばかりがまかり通るのは問題あるんじゃないか、と思う。要は、どこで折り合いを付けて双方の事情に合わせるのか、という問題ではないのかと。

ところが実際には往々にして極論ばかりが幅をきかせて、海外から何か持ってくるというと反射的に (?) 「日本には合わない」とか「黒船来襲」とかいう話になり、攘夷の志士みたいな人がゾロゾロ出てくる。「折り合い」という言葉を知らないのか、それとも単なる日本至上主義の国士様なのか、なんなのか。

以前に武器輸出がらみで書いたかもしれないけれど、「日本では海外製品は使えないから独自開発と国産化が必要」と主張している人が、同じ口から「日本の優秀な国産装備を輸出解禁すれば、海外から引き合いがあるに違いない」といいだしたら、それこそもう矛盾もいいところ。「日本の事情に合わない海外製品」の市場に「日本の事情に合わせた日本製品」を持って行って通用すると、本気で思ってる ?

最近はちょっと盛り上がっていない話題だけれども、「新幹線の海外輸出」についても同じことを感じる。無論、日本のメーカーが、あるいは日本の技術で作られた車両やシステムが海外でも受け入れられれば、それは良い話。ただし、単なる「日本製品至上主義」だけで通用するもんでもないだろう、と釘を刺したい。

何が通用して、何が通用しないのか、日本製品と海外製品の得手・不得手は何なのか、そういったところの差異をきちんと認識した上で、そのギャップをどう埋めるか。そういうところから始めないことには、成功につながるのは困難なのでは ?


先に「折り合い」ということを書いたけれども、具体的にどうするかは分野や状況によって変わってくるはず。ローカライズや仕様可変の余地を持たせて、市場によって異なる要求に対応できるように柔軟性を持たせたアーキテクチャにするとかいうのは、ひとつの方法。

場合によっては、こちらから先方の土俵に乗り込んでいって、こちらの都合や要求も盛り込める形でルールブックを書き換えさせる、なんていう手が必要になることも、あるかもしれない。

いちいち個別の方法を挙げ始めるとキリがないけれども、ざっとまとめると。「世界的標準 vs 日本標準」という単純な二項対立の図式だけで物事を考えて、そこで常に「世界的標準」に拒絶反応を示しているだけで問題解決になるの ? と訊いてみたい。そういう話。

「黒船来襲」に拒絶反応を示して鎖国を起こして閉じこもっているだけでは、何の問題解決にもなるまいに。

Contents
HOME
Works
Diary
Defence News
Opinion
About

| 記事一覧に戻る | HOME に戻る |