井上孝司の「不定期日記」 (2002/1)
 

2002/1/31
今日の MS 株価 : $62.85 (▲0.53)

30 日の NYSE 終値。

  • ロッキード・マーティン : $50.46 (▲0.06)
  • ボーイング : $40.00 (▼0.23)
  • レイセオン : $37.16 (▲1.78)
  • ゼネラル・ダイナミクス : $85.35 (▲0.80)
  • ノースロップ・グラマン : $106.81 (▲0.27)

同時進行中の 2 件の仕事の片方が、マイルストーンをひとつクリア。といっても、5 つのうち 2 番目だけど。ちょっと気が楽になり、久しぶりに近所のスターバックスでくつろぐ。もとい、スターバックスに出張って、もう一方の仕事の原稿を書く。

「米ポリコムが普通株700万株を公開、価格は1株あたり31.20ドル」(BizTech)
「ポリコム」と聞くと、別のものを連想してしまう私って、変 ?

今年の巨人軍のテーマは "Show the spirit" だそうだ。はて、"spirit" には「幽霊」という意味もあるんだけど、分かってるんだろうか。今年の巨人軍は「幽霊野球」 ?
もっとも、いくらなんでも、ノースロップ B-2A 爆撃機 (これだって「スピリット」だ) を見せてくれるという意味ではないというのは理解できる :-)。私をホワイトマン AFB に連れてって♪ ってか。

2002/1/30
今日の MS 株価 : $62.32 (▼1.50)

29 日の NYSE 終値。

  • ロッキード・マーティン : $50.40 (▼0.60)
  • ボーイング : $40.23 (▼0.67)
  • レイセオン : $35.38 (▲0.21)
  • ゼネラル・ダイナミクス : $84.55 (▼1.36)
  • ノースロップ・グラマン : $106.54 (▼1.83)

JASRAC に訴えられたファイル交換サービスの会社が「ファイル交換の場を提供しているだけ」と反論したとの由。でも、それは「未必の故意」って奴だと思う。ユーザーの現状を考えれば、ファイル交換の場を提供しただけで何が起こるか想像はつくというものだ。
これって、高速道路の SA・PA で酒を売るべきではない、という議論に通じるものがあるかも。

「世界の傑作機・MiG-23/27 フロッガー」を買う。長いこと首をひねっていた、MiG-23/27 の主脚の構造がやっと分かった。
この本、近所の書店で購入したのだが、いつも領収書を書いてもらっているので、最近では黙っていても領収書が出てくるようになってしまった。なんだかなあ (苦笑)。

フロッガーに限らないけど、飛行機のメカで何が面白いって、やっぱり降着装置だと思う。スペースが苦しいくせに頑丈で信頼性がないと困るから、メーカーの技術者がいろいろと工夫を凝らしているのが、この上もなく面白い。

2002/1/29
今日の MS 株価 : $63.82 (▲0.02)

28 日の NYSE 終値。ノースロップ・グラマンの上げ具合が凄い。

  • ロッキード・マーティン : $51.00 (▲1.00)
  • ボーイング : $40.90 (▲0.42)
  • レイセオン : $35.17 (▼0.10)
  • ゼネラル・ダイナミクス : $85.91 (▲1.91)
  • ノースロップ・グラマン : $108.37 (▲3.56)

"Operation Enduring Freedom" に参加中の攻撃型原潜 USS Greenville (SSN-772) とドック型揚陸輸送艦 USS Ogden (LPD-5) が、人員移送中に接触事故を起こしたそうだ。またこのフネか !
日本だったら、こういうときは神主を呼んで「お祓い」をしてもらうのかもしれないけど、アメリカだとどうするんだろう。

この、いかにも反米主義者が喜びそうな記事に関して、ひとつだけ決定的な誤謬が含まれてるので指摘しておくと。
戦闘機の最高速度というのはアフターバーナーを焚いて出した数字で、その数字を常に続けることはできないというのが常識。アフターバーナーを焚きっ放しで巡航できるのは B-58 ハスラーみたいな一部の例外だけで、たいていの戦闘機はそんなに長く最高速度を発揮できない。スーパークルーズ (アフターバーナー抜きの超音速巡航) が可能な F-22A ラプターとて、巡航速度は M1.5 かそこらと聞いている。

なのに、「カタログ上の最高速度を発揮しなかったのだから米軍の意図的な怠慢だ」と書くのは、戦闘機のカタログ・スペックの読み方を知らないということを露呈してしまったようなもの。
F-15 や F-16 の場合、バスター (アフターバーナー不使用時の最高出力) で飛べば、800-900km/h 程度のスピードになっても不自然ではないはず。

ついでに書くと、米空軍では本土防空を担当しているのは州兵航空隊 (ANG) で、ワシントン DC ANG の飛行隊は確かにアンドリューズ AFB に所在している (113FW/121FS)。だけど、指揮系統を調べると、この飛行隊は防空担当の第 1 航空軍指揮下ではないので、この飛行隊に緊急発進が命じられなかった、ということか。
第 1 航空軍指揮下の飛行隊でもっとも DC に近そうなのは、ラングレー AFB の 119FW/178FS 分遣隊か、ニュージャージー州アトランティックシティ IAP の177FW/119FS。この辺の配備体制には、抜かりがあったといわれても仕方ない。

もっとも、第 1 航空軍が想定していたのは、過去には主として北極越えでソ聯から爆撃機が大挙侵入してくるという事態か、あとはソ聯とキューバの間の定期便が東海岸に接近するという程度だったハズ。この辺の体制にも、今後 "Homeland Defense" のからみで、指揮系統の再構築と合わせて見直しが入ることになるかも。

2002/1/28

昨日より、少しエネルギーが回復してきたような気がする。気のせいだったら、嫌だなあ。とにかく、何事も一挙に片付けようなんて思わず、できるところから少しずつ片付けるようにしないと、原稿を "落として" しまう。

東村山市で発生した暴行事件を受けて、校長会で「生命の尊重」を指導することにしたのだそうだ。この手のイベントが空虚なものだというのが見抜かれてるから、こういう事件が起こるんではなかろうか。
だいたい、今回の「生命の尊重」にしろ、よくありがちな「挨拶運動」にしろ、外面ばかりを整えることにこだわっているように見える。もっとも、外面にこだわるのは日本の学校教育現場の悪しき伝統だから、そこから発想が脱却できないのも無理はない。

小学生の頃、2 時限目と 3 時限目の間に全校生徒がグラウンドに出て、15 分ほど運動をする時間があった。最初は、終了後に皆がわらわらと教室に戻っていたのが、途中から音楽に合わせて行進するように改められた。そのときには「ああ、教師ってのは外面の "秩序" にこだわる人種なんだなあ」と、子供ながらに思ったものだ。

「自民亀井氏、競争原理導入は『猿まね』」(日経)
この御仁は、自由競争がお嫌いで、役所主導の「計画経済」がお好みらしい。高度成長期に続けられてきたそのモデルが破綻したから、今の日本が苦境に立たされてるんでしょうが。アメリカ式の経済運営が (絶対的に見て) 正しいかどうかはともかく、現時点でそれを基準にして世界が動いている以上、一人だけ「俺のやり方は違う」といってみたところで、爪弾きにされるだけだと思うんだけどな。

2002/1/27

今ひとつ調子が上がらないので、「できるときに片付けておかないと」ということで、ひたすら前倒しして仕事を片付ける。これで、来週は少し楽ができるだろか。
…といっているところにやってきた、「今日の占いランキング」。

「★★−−− | 蟹 座 | 体調を無視した行動は控えて…自身をいたわって!」

だそうだ。ずばり的中している (汗)。

2002/1/26
今日の MS 株価 : $63.80 (▼0.80)

25 日の NYSE 終値。

  • ロッキード・マーティン : $50.00 (▲0.59)
  • ボーイング : $40.48 (▲0.48)
  • レイセオン : $35.27 (▲1.03)
  • ゼネラル・ダイナミクス : $84.00 (▲0.62)
  • ノースロップ・グラマン : $104.81 (▲2.74)

相変わらず、家に引きこもって仕事。まとまった休みを取るのはさすがに難しいので、一日とか半日の単位で「ガス抜き」をしつつ、春まで持たせるしかなさそう。とほほ。

例の牛肉騒動の余波で、雪印の乳製品まで店頭から引き上げられているらしい。となると、「毎日骨太 MBP ヨーグルト」を食えなくなるじゃないか。どうしてくれる (怒)。

2002/1/25
今日の MS 株価 : $64.60 (▲0.86)

24 日の NYSE 終値。

  • ロッキード・マーティン : $49.41 (▲1.41)
  • ボーイング : $40.00 (▲0.67)
  • レイセオン : $34.24 (▲2.14)
  • ゼネラル・ダイナミクス : $83.38 (▲4.23)
  • ノースロップ・グラマン : $102.07 (▲5.19)

ラムズフェルド国防長官が、アフガンの米軍駐留に関して「長期化を示唆」というから、いったいどれだけのつもりかと思ったら「数ヶ月」とのこと。こういうところまで「ドッグ・イヤー」化してますなあ。ベトナム戦争的感覚なら、「長期化」っていうのは「年単位」だと思うんだけど。

ここのところ気分が煮詰まっていたので、資料集めも兼ねて新宿に繰り出す。「そういえば、T-ZONE が閉店セールだ」と思って行ってみたら、セールというより「後始末」という状態。棚なんか大半がカラッポ。これでは商売になるまいて。
こと新宿についていえば、過去にも「戦線縮小」が進んでいたので、相当に羽振りが悪いんだろうなあ、と思っていたら、案の定の閉店宣言。やはり、強力なライバルひしめく新宿で、青梅街道沿いというのは立地に問題があったと思う。他の理由もあったかも知れないけど、立地のハンデは無視できなかったのでは。

2002/1/24
今日の MS 株価 : $63.74 (▼0.72)

23 日の NYSE 終値。

  • ロッキード・マーティン : $48.00 (▼0.85)
  • ボーイング : $39.33 (▼0.45)
  • レイセオン : $32.10 (▼0.08)
  • ゼネラル・ダイナミクス : $79.15 (▲0.40)
  • ノースロップ・グラマン : $96.88 (▼1.11)

小泉総理が、所得控除の整理をいい出したとの由。いいことだと思う。
だいたい、日本の複雑怪奇に過ぎる税制の中でも、所得区分 (ストックオプションでモメる原因を作ったのはこれだ) と並んで面倒極まりないのが、あまりにも増えすぎた各種の控除制度。場当たり的に見掛けの減税を実現するために、いろいろな控除制度をつぎはぎしてきたからこういうことになるので、それを整理するのは当然のことだと思う。(ついでに、所得区分なんていう混乱の元も止めてくれい)

最近、忙しすぎたせいか、明らかに馬力が落ちてポカミスが増えている。なんとかもうひとふん張りした上で、少し休んでリフレッシュしないと、最後まで気力が持たないかもしれない。注意、注意。

2002/1/23
今日の MS 株価 : $64.46 (▼1.64)。あああ…

22 日の NYSE 終値。

  • ロッキード・マーティン : $48.85 (▲0.19)
  • ボーイング : $39.78 (▲0.63)
  • レイセオン : $32.18 (▼0.69)
  • ゼネラル・ダイナミクス : $78.75 (▲1.23)
  • ノースロップ・グラマン : $97.99 (▼0.43)

今頃になって こんなことをやられても、「やけっぱち」という印象は拭えない。どうせやるなら、「独禁法敗訴」にタイミングを合わせて提訴すればよかったのに。こういうチグハグなことやってる暇があったら、ブラウザをマトモなものにしなさい。少なくとも、XML がらみでは完全に IE に後れを取ってるんだし。

「今月分の差分送付はありません」と MSDN 事務局からメールが来た数日後、MSDN の DVD-ROM が数枚届いた。なんか混乱してない ?

2002/1/22

ランチに、大手町の某所で美味なる石焼ビビンバをいただく。たいへん結構なランチだったのだけど、なかなかのボリュームで…

夜になっても腹が減らないんですけど

という事態になってしまった。ううむ。

例の「新潟女性監禁事件」の犯人に懲役 14 年の判決。
この人の場合、ブタ箱に入れるだけじゃなくて、被害者と同じ目に 14 年間遭わせてみたらどうだろう。そうすれば、ちっとは自分がしたことの重みを感じることができると思う。そういう刑罰の課し方も、場合によっては「あり」ではなかろうか。といっても、実際にこれを実現するのは法的に難しそうではあるけど。

これって、どこかで見たような無線ルータだ。同じ外形で「N○C」製のやつが拙宅にあるんだけど…
「本家」の方は、最近とんと品薄で見かけないけど、こんなところに流れていたのか。うーむ。

2002/1/21

起き出してみたら、大雨。滅多なことでは吹き込まないはずのバルコニーも、ビショ濡れになっている。こんなことなら、バルコニー用のサンダルを引っ込めておくんだった。
だいたい、昨日の天気予報では、今日の最高気温は「15 度」のハズだったのに、とてもじゃないけど、そうは思えない冷え込み。今日の分に限って、華氏で最高気温を発表したんだろか (爆)。

というわけで、今日は一日、自宅に籠城して仕事をする。こんなときに、用がなければ無理して雨の中に出かけていかなくていい自由業は助かる。外回りの営業さんなんかだと、雨や雪の日は大変だよなぁ。

2002/1/20

翌日の天気予報が「雨」だというので、月曜日に予定していた買い物を日曜日に済ませておいた。これが正解だったのが、翌日になって明らかに…

今ひとつエンジンがかからない状態が続いているのだけど、だからといってサボってしまうと後で悪夢を見るので、できそうなところからチビチビ仕事を進める。2 月に入って校正紙の山が出てきたら、またトンデモナイことになるし…

2002/1/19
今日の MS 株価 : $66.10 (▼3.76)。あうあうあう

18 日の NYSE 終値。

  • ロッキード・マーティン : $48.66 (▲0.43)
  • ボーイング : $39.15 (▲0.82)
  • レイセオン : $32.87 (▲0.48)
  • ゼネラル・ダイナミクス : $77.52 (▲1.82)
  • ノースロップ・グラマン : $98.42 (▲0.64)

こういう、そこらの新聞・TV よりも分かってる記事を読むと、日本にも情緒に流されない、バランス感覚のある人がいるんだなと思う。
今回のアフガン戦争も含めて、たいていの場合、日本における主流派は「反米路線」なのだが、これはやはり、太平洋戦争で家を焼かれた恨みつらみがあって、「江戸の敵を長崎で」とでも目論んでいるのだろうか。それとも、どこかで尊皇攘夷の教育を密かにやってる奴がいるんだろうか。はたまた、誰かに煽られて「反米の論陣」を張ってるだけなんだろうか。

少なくとも、アメリカ人がどうして「武力行使」に走るのか、その背景を冷静に分析するぐらいのことをしてみても、バチは当たらんと思う。第一、われわれ日本人だって、アメリカの人から見たら理解不可能な行動をとっていることもあるだろうし、こういうのは "お互い様" だと思うよ。

無線 LAN の速度性能を調べる一助として、「風助」氏が開発した速度測定ツール「NetMi」をダウンロードして試している。
同じ作者のシェアウェアで HDD のデータ消去ソフトがあるそうで、その名も「Persephone」。もちろん、冥界の王妃ペルセポネのことだろうけど、確か、ギリシア語では「破壊者」って意味。なかなか味のあるネーミング。

2002/1/18
今日の MS 株価 : $69.86 (▲1.99)

17 日の NYSE 終値。昨日の下げは、すべて上げ。

  • ロッキード・マーティン : $48.23 (▲0.48)
  • ボーイング : $38.33 (▲0.28)
  • レイセオン : $32.39 (▼0.18)
  • ゼネラル・ダイナミクス : $75.70 (▲0.43)
  • ノースロップ・グラマン : $97.78 (▲0.62)

Lindows という Linux 用の Windows 互換エンジン がある。だが、これがうまくいくかというと、個人的にはちょっと懐疑的。
というのは、Windows 98 から Windows 2000 に乗り換えるのにも「アプリケーションの互換性が…」「周辺機器の互換性が…」といって躊躇するユーザーが後を絶たないのに、それよりさらにラジカルな乗換えを断行する人がそんな大量にいるんだろうか、と思うから。

Linux 陣営に、デスクトップ OS として Windows を追い落としたいと願っている一派があるのは知っているけれど、それならそれで、違った戦略が必要なのではないか ?
"Windows アプリケーション" にこだわる限り、結局のところ、Microsoft の呪縛から逃れることはできないと思う。過去にも、「Windows アプリケーションが高速に動き、マルチタスクで使える」と謳って盛大に売り出したのに撃沈された、OS/2 warp という前例がある。

夜、改訂作業を進めていた既刊書の原稿を入稿。改訂といっても、ちょっといじっただけじゃなくて、かなりの「大幅増補・改訂」。春には店頭に並ぶ予定なので、乞う、御期待。

2002/1/17
今日の MS 株価 : $67.87 (▼1.68)

16 日の NYSE 終値。

  • ロッキード・マーティン : $47.75 (▼0.75)
  • ボーイング : $38.02 (▼1.33)
  • レイセオン : $32.00 (▲0.13)
  • ゼネラル・ダイナミクス : $75.00 (▼1.94)
  • ノースロップ・グラマン : $97.16 (▼1.07)

前日の徹夜がたたり、朝になってから一風呂浴びて寝た。夕方にゴソゴソと起き出して、後はひたすら仕事をする。
つまり、徹夜 + 睡眠 + 徹夜という生活パターンになってしまったわけで、72 時間が「24 時間×3」ではなくて「36 時間×2」になった格好。明日の晩には正常な時間に寝ないと、生活のパターンがメチャクチャになってしまう。

2002/1/16
今日の MS 株価 : $69.55 (▲1.08)

15 日の NYSE 終値。

  • ロッキード・マーティン : $48.50 (▲0.90)
  • ボーイング : $39.35 (▲1.10)
  • レイセオン : $31.98 (▲0.19)
  • ゼネラル・ダイナミクス : $77.25 (▼0.35)
  • ノースロップ・グラマン : $98.23 (▲0.61)

某社に XML 関連ネタの "先生" をしに行き、終日、しゃべっていたので疲れた。
そこで、夜は代々木八幡駅近くの某所で焼肉を食って馬力をつけ、そのまま徹夜に突入。なにやってるんだか。

外出先から帰宅してみたら、故障して入院していた IBM の無線ルータが帰って来ていた。といっても、今は多忙なので、後で仕事が一段落してから動作を検証することにする。

2002/1/15
今日の MS 株価 : $68.47 (▼0.14)

14 日の NYSE 終値。

  • ロッキード・マーティン : $47.60 (▲0.86)
  • ボーイング : $38.25 (▼0.44)
  • レイセオン : $31.68 (▼0.34)
  • ゼネラル・ダイナミクス : $77.60 (▲0.20)
  • ノースロップ・グラマン : $97.62 (▲1.62)

名称変更に伴い、いきなり「UFJ 銀行」の看板がわらわらと出現しているのだが、ついつい「USJ 銀行」と読み間違えてしまう。高校生の時分にやらかした「東海大相撲高校」いらいの読み間違い癖は健在なり。
(後に、単なる偶然とはいえ、その「東海大相撲高校」の近くに 3 年も住む羽目になったのは秘密である)

請求書を郵送しようと思ったら、切手のストックが切れてしまった。で、近所のコンビニに買いに行ったら「すみません、80 円は売り切れで、10 円と 90 円しかありません」とのこと。
仕方なく 10 円切手を 8 枚買ってきて貼り付けたけど、ちょっとなあ。肝心なときにブツを切らしてしまっては、「インコンビニエンスストア」じゃないか。ロジスティクスの体制に問題あると思うぞ。もっとも、切手のストックを切らした自分にも同じことがいえるけど。

2002/1/14

夕方、ちょっとした接待のために外出したら、振袖姿が目についた。「なるほど、今日は成人の日か…」
「曜日の感覚がなくなる」というフリーランサーの持病で、意識してないと祝日も分からなくなってしまう。「ハッピーマンデー制度の祝日を自動計算する Excel 数式」でも開発する羽目になれば、別だけど。

でもねえ。若いうちは若いというだけでそれなりにチヤホヤされるけど、そこでちゃんと自分磨きをしておかないと、30 歳を過ぎてから苦労するよ、お嬢さん方。(← こういう書き方をするようになると自分の年齢を自覚するけど、本当のことだから、あえて苦言を呈す)
逆にいえば、若い頃にちゃんと自分に磨きをかけていた人は、30 歳を過ぎてから本当の魅力を見せてくれるんじゃないかと思う。だから、参加者に媚を売って、千葉ディズニーランドで成人式なんかやってるようじゃ駄目だよ。

台湾がパスポートに「TAIWAN」と併記するといい出したら、中国が猛反発との由。さもありなん。
でも、建前論はどうあれ、台湾と中国が、現時点で別々の国家体制の下で存在しているのは事実なんだから、事実は事実として受け入れないと。いわゆる「平和運動家」にも多いパターンみたいだけど、現実が理想通りでないからといってヒステリックになってみても、何も解決にならない。

2002/1/13

P4B 騒動 (「神々の館にて」を参照) が一段落した後は、ひたすら仕事をする。某社向けのテキスト作成なのだが、スケジュールがきついのと新規調査が要らない内容なので、使える既存の資産は徹底的に使いまわす方針。
もちろん、そのままコピペして終わり、なんてことはなくて、前後の文脈に合わせて修正は入れるし、必要なら加筆もする。だけど、叩き台があるだけでも楽になるし、品質も確保できる。そうすれば、みんな幸せになれる。

相変わらず、成人式がらみのニュースがいろいろ。まあ、事件があるからニュースになるので、平和な成人式はニュースにならない。
とはいうものの、単に「20 歳になった」というだけで公費を使ってお祝いするのも、なんだかなあ、と思う。選挙はともかく、未成年のうちから酒・タバコをやってる奴も少なくなかろうし、当世では「成人」の意味が薄れてきてないだろうか。20 歳になったら兵隊に行く、って訳でもないのだし。

2002/1/12
今日の MS 株価 : $68.61 (▼0.67)

11 日の NYSE 終値。

  • ロッキード・マーティン : $46.74 (▼1.23)
  • ボーイング : $38.69 (▼1.15)
  • レイセオン : $32.02 (▼0.40)
  • ゼネラル・ダイナミクス : $77.40 (▼1.87)
  • ノースロップ・グラマン : $96.00 (▼2.32)

外出先から戻ってみたら、世界に冠たる優秀な日本の税務署から郵便物が来ていた。
「確定申告書か、はたまた更正処分の通知か」と予想しながら開封してみたら、どちらもハズレ。「お買いになった資産の買い入れ価額などについてのお尋ね」ときたもんだ。なかなか意表を突いている。

普通、これって不動産購入から数ヶ月以内に来るもんだと思ったけど、1 年以上も経ってから来るか ?
第一、うちの場合、資金の出所を嗅ぎ回る必要はないはずだぞ (藁

2002/1/11

10 日の市場はお休み。

前日は寝不足だった上に帰りが遅く、おまけに夜更かししたせいで、11 時近くまで寝ていた。起きた後は、買い物に行った以外は仕事漬け。天気がいいし、暖かいのにねえ。

経済産業省の「迷惑メール対策」というのが、Subject に「! 広告 !」と書かせるのだと聞いて絶句。これを考えた奴は、spam メールなんてロクにもらったことがないに違いない。spam の現場を知らない奴に、有効な対策など考えられるもんか。

昨日購入した Wireless IntelliMouse Explorer に付属の単三乾電池が「エナジャイザー」だったのには笑った。この、日本ではまるで知名度の無いブランド、確かアメリカの電池屋さんで、かつては「エナジャイザー・ウサギ」を使った CM で有名だった。今もやってるんだろうか。あの CM。

…と思って、駄目元で「http://www.energizer.com/」と IE に打ち込んだら、ちゃんと接続された。で、やってるよ、相変わらず

2002/1/10
今日の MS 株価 : $68.71 (▼0.67)

9 日の NYSE 終値。

  • ロッキード・マーティン : $47.18 (▼0.47)
  • ボーイング : $39.90 (▼0.43)
  • レイセオン : $32.20 (▲0.13)
  • ゼネラル・ダイナミクス : $81.00 (▼1.20)
  • ノースロップ・グラマン : $98.85 (▲0.33)

一仕事片付けた後の「強制休暇モード」から、徐々に仕事モードに戻す。まず、1 件目の打ち合わせを終えた後、時間が空いたので、新宿で喫茶店に入り、次の新刊書の原稿を書き始める。
その後、2 件目のミーティング。新規クライアントで新手のお仕事ということで気合が入る。

「元札幌国税局長、2 億 5000 万円脱税疑い」(日経ほか)
監察官まで務めた「ノンキャリの星」からしてこのザマ。自分が脱税するだけじゃなくて、他者の脱税にまで手を貸していたという話も。国税の現場の実情、推して知るべし (か ?)
で、この人「ノンキャリとしては異例」の国税局長に上り詰めるまでに、いったい何枚の修正申告を書かせたのかな ?

ところで、私は以前から疑念を抱いているんだけど、ストックオプションに関わる修正申告の慫慂を受けた人の多くが、「一時所得」で申告書を提出するようになって 3 年目となっていて (つまり、人によって税務署から呼び出しを食った時期にばらつきがある)、1 年目でも 4 年目でもないのはなぜ ? 私もそうだったんだけどね。

といったところで、昨日の話の続き。
どうしても、ストックオプションを体面上の理由で「給与所得」にしないと引っ込みがつかないというなら、DIANE、じゃなくて代案として、「変動所得」の適用を認めることにしたらどうだろう。実際、収益は株価次第でいかようにも変動するのだから。

最後に、この話題。
ソニーの新型 VAIOがディスプレイとキーボードを広げたところを見て、

「Macintosh Portable に似てるなあ」

と思ったのは私だけ ?

2002/1/9
今日の MS 株価 : $69.38 (▲0.82)

8 日の NYSE 終値。

  • ロッキード・マーティン : $47.65 (▲0.67)
  • ボーイング : $40.33 (▼0.67)
  • レイセオン : $32.07 (▲0.59)
  • ゼネラル・ダイナミクス : $82.20 (▼1.75)
  • ノースロップ・グラマン : $98.52 (▲0.07)

マイラインを、全通話区分について KDDI にしたので、KDDI から請求書が来るようになった。んで、今月の請求額は

\35-

だそうだ (爆笑)。これでは、振込にかかる手数料で赤字が出てしまう。

たいていの用事はメールで済んでしまうから、こういうことになる。これで Windows Messenger だの IP 電話だのが流行ったら、ますます電話代は減少傾向かもしれない (って、これ以上減ったところで、タカが知れておろうが)

「ダイエー、4,000 億円債権放棄」の報道でストップ高、一方、ファーストリテーリングは減益報道でストップ安との由。
相変わらず、相場というのは移り気なもの。もっとも、えてしてこういうものだから、株価に依存した利益なんていうのは、所詮は「水モノ」なのだ。で、何をいいたいのかというと…

だから、ストックオプションが「一時所得」というのは、まことに当を得た解釈なんだってば !!

話は変わって、ミノルタが発表したこれ、発想の転換がいいと思った。
光学系をプリズムでひん曲げて縦向きにしてしまうというのは、フィルムのサイズや送り機構を考えなくていいデジカメならではの技。確かに、こうでもしないことには薄型匡体で光学ズームを内蔵することは不可能。アイデアの勝利。

でも、それが市場で商業的に成功するかどうかというのは、また別の問題。往々にして、マニアや評論家が喜ぶ商品と市場が喜ぶ商品は、違っているものだから。
そういう意味で、「エンジニアを経営者にしちゃいかん」という主張は正しいと思う。純然たる技術者や学者というのは、往々にして「技術的に優れている = 優れた商品」と考えて、市場で何が求められているのかを見落としがち。

とはいえ、このデジカメ、コンパクト型が受けているマーケットのトレンドには合致しているから、大ハズシってことは無いんじゃないかと思う。

2002/1/8
今日の MS 株価 : $68.56 (▼0.34)

7 日の NYSE 終値。

  • ロッキード・マーティン : $46.98 (▼0.28)
  • ボーイング : $41.00 (▲0.64)
  • レイセオン : $31.48 (▲0.18)
  • ゼネラル・ダイナミクス : $83.95 (▲1.14)
  • ノースロップ・グラマン : $98.45 (▼0.73)

寝坊したら、新型 iMac が発表になっていた。
相変わらず「奇をてらいすぎ」の感もなくはないものの、あのポンコツ CRT がお払い箱になっただけでも評価すべきかも。とにかく、初代 iMac の CRT は画質が悪すぎた。

「本日をもってブラウン管モニターの時代は終わった」だそうだけど、うちでは 5 年近く前から液晶ユーザー。もっとも、最初に買った NANAO E141L は出た直後に買ったせいもあって、確か 30 万円近くした (ちなみに、今も現役)。今なら 15in の液晶モニタが 5 万円台で買えるのだから、いい時代になったもんだと思う。

2002/1/7

昨日完成させた原稿を、飯田橋の某社に納品。これで、スタックしまくっていた仕事が一つ、片付いた。

で、飯田橋まで来たら、ここに行かない手はないということで、「紀の善」に出向いて「豆かん」をいただく。
御存じない方のために説明すると、豆かんとは、柔らかく煮た豆と寒天に蜜をかけていただくというもの。蜜豆だのあんみつだのと違って、"豆が勝負" のシンプルな甘味。かつて、文豪諸氏にも愛されたのだそうだ。

「紀の善」の豆かんには蜜が 2 本付いてくるけど、個人的感想としては、1 本で十分。蜜のかけすぎでダダ甘くなってしまっては、せっかくの豆の風味が台無しになってしまう。

2002/1/6

予定を大幅に繰り上げて、新刊書の原稿が完成した。Word のプロパティ画面で見ると、「改訂番号 : 883、編集時間 : 2966 分」だそうだ。つまり、少なくともこれだけの時間、Word と格闘していたというわけだ。ひえー。

既刊書の改訂のうち片方も大半を片付けたし、これで少しは気分が楽になった。新刊書の原稿を納品したら、どこかで祝杯を挙げよう。

2002/1/5
今日の MS 株価 : $68.90 (▼0.33)。$70 台回復なるかと思ったのにぃ〜

4 日の NYSE 終値。

  • ロッキード・マーティン : $47.26 (▲0.69)
  • ボーイング : $40.36 (▲1.61)
  • レイセオン : $31.30 (▼0.52)
  • ゼネラル・ダイナミクス : $82.81 (▲1.81)
  • ノースロップ・グラマン : $99.18 (▲0.43)

正月休み明けに入稿する (つもり) の単行本原稿に、昨夜から一挙に追い込みをかけている。もう一息で完成できそうな目処が立った。
結局、年末年始の間に完全に休んだのは、たった 2 日だけだったなあ。なにしろこの原稿、実家に帰省する途中の新幹線の車内でも、ThinkPad を起動して加筆・修正していたという有様だったのだ。

朝、天気が良かったので、予定通りに布団を干した。ところが、3 時間ほど経ったら空はドン曇り。これでは布団を干すどころの騒ぎではないので、泣く泣く取り込んだ。ところが、午後 2 時を回った頃には、また晴れてきたではないか。
うちは東南向きだから、こんな時間になって晴れてきても、布団を干せるだけの日照を確保できないんだってば !

米海軍のニュースリリース、NavNews によると、1/5 というのは太平洋戦争中に USS Helena (CL-50) が初めて VT 信管装備の対空砲弾を発射して、日本海軍の急降下爆撃機を撃墜した日だそうだ。
NavNews というのは面白くて、定例のニュースリリース以外に、それぞれの日 (あるいは週) にあった歴史的な出来事を紹介してくれる。だから、NavNews を 1 年間取り寄せていれば、ずいぶんと米海軍の歴史に詳しくなれそう。

2002/1/4
今日の MS 株価 : $69.23 (▲2.19)

3 日の NYSE 終値。

  • ロッキード・マーティン : $46.57 (▲0.33)
  • ボーイング : $38.75 (▲0.65)
  • レイセオン : $31.82 (▼0.07)
  • ゼネラル・ダイナミクス : $81.00 (▲0.99)
  • ノースロップ・グラマン : $98.75 (▲0.24)

雑誌記事の修正品を送り、既刊書の更新作業をやっていたら、いつの間にか夜になってしまった。

実家でやっていたのを取り入れて、カルシウム補充のため、新手の「おやつ」を導入した。といっても、極めて渋い内容で、煮干を「酢」に漬けるというもの。もともと、煮干はそのままでも食べられるけど、酢漬けにした方が軟らかくなって食べやすい。これは、なかなかいける。

2002/1/3
今日の MS 株価 : $67.04 (▲0.79)

2 日の NYSE 終値。

  • ロッキード・マーティン : $46.24 (▼0.43)
  • ボーイング : $38.10 (▼0.68)
  • レイセオン : $31.89 (▼0.58)
  • ゼネラル・ダイナミクス : $80.01 (▲0.37)
  • ノースロップ・グラマン : $98.51 (▼2.30)

<ひかり 512 号> と <のぞみ 80 号> を乗り継いで帰京。<ひかり 512 号> は「レールスター」なので、ゆったり座席にふんぞり返っていられるのはありがたい。
でも、座っていたのが喫煙車だったので、隣の席のお嬢さんがタバコをスパスパやってくれたのには参った。JR 東海の C 編成同様、「レールスター」E 編成にも車端に空気清浄機が付いているようだけど、効果があるのかないのか…

幸い、広島付近の降雪は影響せず、新大阪には定時到着。乗り継いだ <のぞみ 80 号> はというと、時間になっても「出発信号が赤のまま」で、いきなり出鼻をくじかれる。
東京到着は 40-50 分遅れの見込みということだったので、乗車前にサンドイッチとおやつを買い込み、完全武装。「ダイヤが乱れたら食糧確保」とは、鉄道旅行第一の法則。

結局、東京駅到着は 45 分遅れの 19:45 頃。冷静に考えると、この所要時間って、210km/h 時代の <ひかり> (しかも、名古屋・京都の 2 駅停車で) と似たり寄ったり。それを考えると、<のぞみ> というのは、やっぱり大したものだと思う。
雪の影響が大きかった列車は 90 分ぐらい遅れたそうだから、それと比べれば、45 分遅れぐらいで文句をいってはいけない。

家に帰って MSN を見たら、岐阜羽島駅で車止を突き破った名鉄電車の写真が載っていた。きわどい…

2002/1/2

さすがに、1-2 日は仕事もせず、ノンビリ読書をして過ごす。
うちに限ったことではないと思うけど、正月というと食ってばかりいるから、お腹がポッコリ出て来てしまった。体格が良ければ目立たないんだろうけど、痩せてると、こういうときに損をする。

父親の好みから、実家には宮脇俊三氏の著作がたくさん並んでいる。氏の文章は、飄々とした枯れたムードと独特のユーモア感覚が漂っていて、とても好き。もっと年を食ったときに、こんな文章が書けたらいいなと思う。

2002/1/1

明けましておめでとうございます。今年も盛大に執筆活動に励みますので、よろしくお願いします。

んで。年が明けてからというのも妙だけど、去年の回顧と今年の抱負を。

フリーで物書きの仕事をすると決めたとき、「とにかく 3 年やってみて、駄目なら別の道を考える」ということにした。2001 年は、その正念場の 3 年目に当たる年だったけど、売上の面でも、仕事の幅を広げたという面でも、充実してきた一年だったというのが総括。

でも、これで満足はしていられない。
「トールボーイ」や「グランドスラム」を設計した、イギリスのバーンズ・ウォリス技師が「自分が設計した飛行機が完成すると、どうしてこんな出来の悪いものを作ってしまったのかと思う」という趣旨のことをいっていたそうだけど、自分の著作も同じ。書いているときはありったけのものをつぎ込んだつもりなのに、後で振り返ってみると「こうすればよかった…」というところがポロポロ出てくることが少なくない。

こんなことを書くと「じゃあ、お前は不満足な著作を売っておるのか」と突っ込まれそうだけど、その反省が、次作に向けてのエネルギーになっているのも事実。多分、「こうすればよかった…」という点が出てくるのは、それだけ自分の中にプログレスがあったからだと思う。だから、それをフルにつぎ込んで、新しい著作を送り出す。物書きの仕事って、そういうエンドレス・ループの繰り返しなのでは。

ただ、過去の経験からいって、後先を考えずに突っ走ってると自分が壊れてしまう可能性もありそう。だから、今年は「よく働き、よく遊べ」というテーマを掲げてみたいと思う。ちゃんとガス抜きと充電をしてあげないと、仕事に使うエネルギーが尽きてしまうのも事実だから。

Contents
HOME
Works
Diary
Defence News
Opinion
About

| 記事一覧に戻る | HOME に戻る |